おすすめ商品
各店のおすすめ商品の情報です。

2022-12-08 冬の野菜白菜!!

 

冬場の鍋物やすき焼き、漬物に欠かせない白菜。

 

日本古来の野菜と思われがちですが、実は日本では歴史の浅い野菜です。

 

日清戦争や日露戦争で出兵した兵士が現地から種子を持ち帰って、

 

日本各地で栽培が始まりましたが栽培が難しくてなかなか根付きませんでした。

 

それというのも、白菜はほかのアブラナ科の野菜と簡単に交雑し丸く結球した

 

白菜にならないのです。そうした理由がわかって白菜単独で栽培する方法が

 

普及したのは昭和に入ってからです。一年中出回っている白菜ですが、

 

美味しい冬場に出回る旬の白菜を選びましょう。

 

栄養

 

ビタミンc,カリウム、カルシウム、ベータカロチン、食物繊維が豊富に含まれている

 

栄養たっぷりの野菜です。漬物にすればビタミンCの損失もなく、乳酸菌による

 

整腸作用も期待できます。

 

おいしい産地

 

冬場の白菜はどの産地もおいしいですが、中でも茨城県のものが一番お勧めです。

 

やはり冬寒くなる土地のものがおいしいんです。

 

保存法

 

白菜は寒さに強い野菜です。外葉をむかなければ、2〜3週間は平気で持ちます。

 

保存する時は新聞紙にくるんで、寒いところに立てて保存しましょう。横にすると自分の

 

重みがかかる部分から傷んできます。

 

お薦めの白菜「山東菜」

 

「山東菜」は普通の白菜より大型で、丸まらない半結球の白菜です。

 

埼玉県や茨城県の一部で作られ、12月10日前後の10日間のみしか

 

市場に出ない、まさにまぼろしの白菜なのです。この白菜、お漬物にするには

 

最高「山東菜」は「半結球山東」と「花芯(かしん)山東」がありますが、

 

花芯山東はF1改良品種。半結球山東のほうが伝統品種で、こちらの方が

 

バツグンにおいしいです。